[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この バイクには オイルクーラーが ライトの所に
陣取っているので 替わりの場所を 探して
ライトを 付けないと いけないのですが 替りと
言っても・・・・・
基本的には外見を 崩さず ノーマルパーツで
行きたいので いろいろ考えたあげく 懐中電気で
行くことにしました・・・・・・・
しかし コンパクトで 明るくて 指向性のある物と
なると ネットで調べても なかなかいい物が無く
一つだけ いい物を 自転車の関係で 見つけ
たんですが ネ・ネ・値段が かなり
いいもので・・・・
別件で コジマ電気に 行ったついでに探して見ると
何か 使えそうな物が・・・・・・
夜に さっそく点けて見ると なかなかいいじゃ
ないですか・・
少し大きいですが この際 我慢で ・・・。
あとは すぐ外せれる場所を 考えたんですが
ここで決定と 言う事で・・・・・
ミラーの 根元に 一緒に付けました・・・・。
後方から見ると こんな感じで・・・・
前から見ると・・・・・・??
まあこんな感じで 勘弁と言う事で・・・
おじさんの オレンジの KSR 去年の
オートポリスの レース以来 まったく乗ってなく
今年は XR100を 触っていたので 気が付いたら
もう こんな季節になってて・・・・
ゆっくり 少しずつは 触っていたので
小さいところが ちょこちょこと変えて あります・・。
あと 年1~2回 しかサーキットでしか乗らないのも
もったいないので ナンバーを 取れる仕様に
しました・・・・・
どっちにせよ ENGも キャブ以外は ノーマルだし
車体側も マフラーと メーター ハンドル オイル
クーラー ステップ ぐらいですから・・・・
年末までには 乗れる様にしたいと 思っては
いるんですけど・・・・・・・????
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |