[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月末に 直入に K氏の お手伝いで
行って来ました。
おじさん 去年の 9月以来です・・・・・・。
今回は 走行に 来ていたのは
3台で・・・・・・(^^;
さて今日は エンジンの慣らしと テスト項目の
確認で・・・。
K氏 には がんばって 走ってもらい・・・・・・・。
おじさんは と言うと ただの
お手伝いさんで・・・・・。
おじさんのメインは 帰りの 温泉で・・・・・・・・(^^)
さあ 慣らしですから おじさんはと言うと
ハイ もちろん暇です・・・・(^^)
そういえば 今回 ブリザーを もう1本追加で
少し凝った物を 作ちゃいました・・・・・(^^)
慣らしも 終わり 今回 足回りに 新しいネタを
少し入れたので 足回りの確認とセットアップも・・・?
あと今回 ベース+ 仕様違いの サイレンサーを
2本持って行きましたので 各サイレンサーの
点火時期の マッチングも 確認で・・・・・・・(^^;
今回も 100LAP以上 走った訳ですが・・・・・。
去年の 今頃 K氏は走り始めた訳ですが
この1年で かなりレベルUPしたな~と
おじさん つくづく感じました・・・・。
だって 去年の今頃 走ってたころ
タイヤが こんな融け方は していません
でしたから・・・・・(^^;
おじさん 参りました・・・・・・・・(^^;
XR100を K氏が 走らせて タイムが 上がって
くると 少しつづ不具合も 出てきましたので
次回に 向かって 改修を・・・・・・・?
バッテリーBOX の位置を 変更しました・・。
冬なのに XRは油温が いい感じで 上がるので
エンジン下から クリーナーBOX の 後ろに
引越しを してもらいました・・・・・・・・・(^^;
何とか付くには付いたんですけど・・・・・・(^^;
あと ステップ・ブラケットの 根元が ガリガリと
擦るもんで ブラッケットの 形状を 変えて見ました・・・。
けど 根本的に 足りないのかなと・・・・・・・??
今週末は K氏と 大分に 温泉に 入りに
行く予定で・・・・・・(^^)
おじさん 鈴鹿サーキットの 改修状態を 毎日UP
しているブログを 見つけたので ミニモトに 出る方
レースの 好きな方は 一度は見てみたらどうかな
と 思いますので・・・・・・・・(^^)
< 観戦塾 > www.kansenzyuku.com/
上のリンクページの 更新情報の隣の 改修ぶろぐ
クリックで 「 こちらスズカカイシュー情報室 」を
クリックすると・・・・・・・・(^^)
< 2008-09-13 >
まだ殆んど 手つかずで・・・。
< 2008-10-02 >
タワー・ピット 無くなりました・・・・(^^;
< 2009-01-15 >
新しい ピットと スタンドが・・・・・(^^)
過去から見ていくと いろいろと 変わって
行くのが・・・・・・・。
皆さんも 最新の鈴鹿を 見て
みたらと・・・・・・・・(^^)
一夜明けて 本日は 予選と決勝で 予選は
エース君が走ると言う希望で 時間も40分も
あるので 残り半分の20分は オクムラさんに
慣れると言う意味で 走ってもらいました・・・・。
エース君が 満足気に 走り終わり残り時間を
オクムラさんに走って もらった訳ですが・・・・・・?
予選が 終わって見ると なんとオクムラさんが
内のエース君よりも タイムを しっかり
叩いてくれました・・・・・・・・・(^^;
まだ 1時間少々しか サーキットを 走って
無いんですけど バイクも 他人ので・・・・・・・。
オクムラさん 恐るべし・・・・・・(^^;
さあ 決勝前に グリッドに 着いて
いつもの 記念撮影デス・・・・・ハイ。
スタートライダーは オクムラさんで・・・・・(^^)
スタート前に K氏も 入念に
チェックして・・・・・・(^^)
さあ スタートし オクムラさん しっかり
刺しまくっていますネ~。
今回のレースは 30分で 交代と言う事なので
オクムラさんから エース君に交代で・・・・・・・。
オクムラさん 走り終わっても
余裕で・・・・・(^^)・・・・?
なんせ 30分交代ですので エース君から
今度は K氏に バトンタッチで・・・・・・・・。
今回で 2回目のレースで 監督の 出番です・・・・・。
いいペースで 走っています・・・・・・(^^)
レース中に 撮影が ありましたので おじさんも しっかり入って・・・・・(^^)
オクムラさんも 相変わらず 行き撒くっています・・・・・(^^;
今回 おじさんの唯一の 手伝いの場面で・・・・・・。
何だかんだで ラスト30分になり オクムラさん
から アンカーの監督へと・・・・・。
監督 チェッカーに 向かって
爆走中で・・・・・・・・??
無事帰って来ました・・・・・・。
みんなで 監督を 迎えにいって
いつもの 完走の記念撮影です・・。
6時間 ご苦労様でした・・・・(^^)
2009年は おじさん達も ここに 立ちたいかなと・・・・・・・?
オクムラさんも 遠路はるばる ご苦労さまでした・・・・・・・(^^)
2009年 オクムラさん 又来ますか
今度は バイクの方も お馬さんUPしときますから・・・・・・・?
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |