[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日は変わって 昨日と打って変わって 今日は
寒くて 風も 強くて・・・・・・・
たぶん スタート前チェックかなと・・・・。
いつもの 記念撮影で・・・・・
今回は おじさんが スタートで 行った訳ですが
なんせ セイウチですので すぐに 皆さんに
置いてきざりで 本人は 頑張っているつもり
ですが いかせん遅いので オートバイが
寝ていません・・・・
K氏は いつもの通り ステディーな
走りで 順位を 上げて
くれています・・・・・
いつもの事ですが 本当に 安心して
見ていれます・・・・・
今回で 3回目の レースになる 監督も
少しはペースも上がり 抜き刺しで 盛り上がって
いる様です・・・・
おじさんいより いい感じじゃないのかな
2・5時間の耐久を 3人で 走ると あっというま
ですが 監督は 今回 少しはお腹は はった
かな・・・
来年ぐらいには内の エースかな・・・・・
ま、今回は温泉めぐりの方が おじさんは
ポイントが 高かったかなと 楽しい
週末でした。
先々週かな KAZE主催の 鈴鹿ツインサーキット
の レースに 行ってきました・・・
パートナーは ミニモトに一緒に出た 奥村さんで
今回は 2人で 4時間耐久と言うことで・・・。
天気が少し不安定でしたので 前日に 奥村さんに
紹介してもらった ALTECさん
blog.livedoor.jp/runnerupracing1991/ の所で
タイヤ交換と 軽く整備させてもらい お陰で
本当に 助かりました・・・・
ALTECさん その節は 本当に ありがとう
ございました。
又 店の前の店に 行きましょうね・・・・・。
よろしく デス・・・・・・ハイ
翌日の レースは 午前中は スプリントで
おじさんは このコースを 走ったことが無いので
スプリントレースに出て・・・・・結果は おじさんは
セイウチ級なもんで それなりで・・・・・
午後からは 4時間耐久で・・・。
スタートライダーは奥村さんに任して・・・
スタートして 40分前後で なんと雨が やっぱり
降ってきて・・・・・・・・
おじさん トロイもんで タイヤ交換の 段取りが
まだ出来ておらず ドタバタ交換して 奥村さんに
そのまま引き続いて走って もらいました・・・・
奥村さん 初めて レインタイヤで 走ったと
言う事でしたが・・・・・????
順位は しっかり上がって来てますので レイン
タイヤは 初めてで 苦手かなと 本人は言って
いた様な・・・・・
さて おじさんは セイウチですので 雨は
得意かと言うと 全然得意ではありませんので
いつもの通りで こけない様・・・
3年ぶりの 雨のレースで おじさんなりに
楽しみました・・・・・・
帰りに 2人で 夕食を食べ・・・・・
そして地獄の 帰路に着いたわけですが
さすがに 疲れと 満腹で 睡魔と 闘っていた
訳ですが 淡路のSAで 少し仮眠を 摂って
ふっと起きたら・・・・・
昼前の 10時で・・・・・・・
開き直って ゆっくり帰ってきました・・・。
やはり歳には勝てませんネ・・・・・ハイ
工場に着いて 降ろして・・・・・
エンジンが 真っ白け・・・・・。
ま 今回のレースで エンジンは フルOHなので いいんですが 本当に真っ白けでした・・・・
今回のレースに参加に当って 前日に お世話に
なった ALTECさん
レース当日に お世話になった 奥村さんの
友人の方
自分のレースも有るのに 手伝ってくれた たらぽん
さん おじさんの 段取りが悪かったせいで ご迷惑
かけました・・・・
今回 手伝って下さった方々 おじさんと組んで
くれた奥村さん 本当にありがとうございました。
あとスティディーな走りでレース中に 何度か
抜いていった たらぽんさん また機会があれば
今度は おじさんも 引っ張って下さいネ
もちろん フックと ロープ 準備して
置きますので・・・・
そして たんたんとライダーが タイムを 刻み
ながら トラブルも無く・・・・・・・
アンカーの S氏の出番で 後はゴールを
目指して ・・・
無事 ゴールです・・・・
本当に ご苦労さまでした・・・・・
帰って来ました・・・。
みんなで S氏をお迎えに・・・・
いきなり 来てもらった T氏 本当に
ご苦労様でした・・。
サインボード ピット作業等・・・・・。
監督の お陰で チッカー
後
しっかり今年も 順位が 10番ぐらい
上がりました・・・・・・
そして 帰り道に おじさん達 初めて
噂の亀八に 晩御飯がてらに 行って見ました・・。
着くと 入り口の 周りに人が いっぱい
待っています・・・・・
あまりの人の多さに 一時間ぐらい 待たないと
いかないかなと・・・・・
おじさんは もうイイかなと 言ったらみんなは
せっかく来たから 待とうと いう事で・・・・・。
待つこと・・・30分ぐらいで 席に着け解らないから
適当に 注文して待っていると ド~ン と
来ました・・・・・
焼きながら みんな口から ヨダレが
みんなで食べて 食って ほんでもって
又 注文してしっかり食べさせてもらい
もう おじさんは満腹で・・・・・
みんなも そのようで・・・・
しかしおじさん ひとつだけ心残りが・・・・
も 一緒に
いただきたかったかなと ・・・・
しかし まだ四国まで帰らないと行けないので
とほほほほです・・・。
しかし あれほど食べて一人当たり1600円ぐらいで
また鈴鹿に来た時にも 行こうかなと・・・・
鈴鹿に 行く機会があれば 一回は 行って
見ては いかがでしょうか・・・・・
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |