[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月9日 高知県 西部の 四万十町で
「海洋堂ホビー館四万十」が オープン
しました・・・・・。
海洋堂ホビー館四万十 www.hobbykan.jp/
どんな ミュージアム・・ www.hobbykan.jp/about/index.htmlみゅうじあむ
わざわざいこうへんぴな ミュージアム
www.hobbykan.jp/access/index.html
関連記事
gigazine.net/news/20110710_shimanto_museum_inside/
gigazine.net/news/20110710_shimanto_road/
四国に ツーリングに 来る際 いかがで
しょうか
381号線とかは 道も良く 楽しいルートだと
おじさんも おすすめルートです・・・・
秋頃に はおじさんも 行こうかなと・・・・・
9月の ミニモトに向かって マフラー等の 改良と
OILの比較を したかったので 3月のスパ直入の
レースに K氏と おじさんと 監督と 3人+?人で
行ったんですが・・・・・・・・
臼杵で フェリーを 降りたところで・・・・?
とうもろこし・・・・・・・・・?
ビール・・・・・・真昼間から・・・・・・???
洞穴・・・・温泉・・・・・・・???
見ての通りで 前日の土曜日に 温泉めぐりに
行こうと 言う事になり 監督の お勧めの
黒川温泉と 言う所に おじさんたち 行って
来ました・・・・・・
中には こんなカンバンも・・・・・
脱衣所の 外には こんな休憩場所も 在り
中々凝った造りで この温泉街、 全体が こんな
感じで さすがに 人気のある 温泉街でした・・・・・・
もちろん 温泉卵です・・・・。
おじさん 風呂上りで ここで ビールでもあれば
もう 気分は 最高・・・・・・
何ですが まだ 宿まで 車の移動ですので
これで 我慢です・・・・・
今度 来る時は 嫁さんと ゆっくり来たいと 思います。
泊まら無くても 見に来るだけも 良いと 思い
ますヨ・・・・おじさんは・・・
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |