[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月9日 高知県 西部の 四万十町で
「海洋堂ホビー館四万十」が オープン
しました・・・・・。
海洋堂ホビー館四万十 www.hobbykan.jp/
どんな ミュージアム・・ www.hobbykan.jp/about/index.htmlみゅうじあむ
わざわざいこうへんぴな ミュージアム
www.hobbykan.jp/access/index.html
関連記事
gigazine.net/news/20110710_shimanto_museum_inside/
gigazine.net/news/20110710_shimanto_road/
四国に ツーリングに 来る際 いかがで
しょうか
381号線とかは 道も良く 楽しいルートだと
おじさんも おすすめルートです・・・・
秋頃に はおじさんも 行こうかなと・・・・・
おじさんも 前に 沈下橋の 写真を 撮りに
この ルートを 通ったんですが その時の
写真を見ていたら ほのぼのとした 写真が
あったので・・・・・・・
この写真は ホビー館の 近くの橋ですが・・・。
前の 枝に 枯れ草が 掛かっているんですが
これ 川が 増水した時に ここまで 水位が
上がったと言うことで ・・・・
見ての通り 増水している時は はっきり言って
渡るのは 怖いです・・・・
奥の 橋は 立派な橋ですが 手前の 国道に
継る橋は 今だに 現役で・・・・・
まあ ここからの話が ほのぼのと した話
なんですが・・・・・
この沈下橋は かなり傷んでおり もう 人しか
渡れないのですが・・・・・・
地元の お爺ちゃんが 川底を 覗いて
いたんで おじさんも 魚さんが 居るかなと
覗いて見て 魚さん・・・・ 居ることは
いたんですけど・・・・・
何か 人の話し声が・・・・・・・・
しかし 人影は 無いし・・・・・・
遠くから もう一度見ていたら 可愛い
河童さんが出てきました・・・・
多分 中学生の 女の子だと思うんですが
水着に Tシャツを羽織って 二人で 橋桁の所で
下半身だけ 川に浸かって 学校帰りの 寄り道
の様でした・・・・・・・
たしかに おじさんの住んでいる 市内の 鏡川でも
ここ最近 学校帰りの 中学生が 泳いでいるのを
よく見かけますので・・・・・・
さすがに 女の子は いませんが・・
おじさんも たしかに 下水道の 施設が 復旧
したせいなのか 解りませんが おじさんの
中学生の時よりも 綺麗に なったと 思う次第で
良いことかなと・・・・・・
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |