[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年 ミニモトに出て見て XRと KSRの トップ
スピードの違いに ベースのポテンシャルが高いのかなと
思っていましたが・・・・・・・?
これは ・・・・・・・(^^;
仕切り板も 殆んど無いみたいなもんで・・・・・・・・。
キャブダクトの 入り口の大きさも 大きいし・・・・・・・・・。
これは クリーナーBOXの上に付いている お鼻さんですが・・・・・・・?
お鼻さんを 取って見ると あれま・・・。
穴が 大きいではないですか・・。
BOXの形状といい ダクトの大きさといい お鼻さんのベース穴の大きさといい・・・・・。
KSRを メンテナンスした事が ある方なら・・・・・・・・(^^:
ベースもいい上に この吸入口の違いの
差では・・・・・。
速い訳です・・・。
おじさん 納得しました・・・・ハイ !
ところで おじさん思いましたが XRの方には このお鼻さんを 付けてもらった方が レースとしては
面白くなるんではないかと
思うんですけど・・・・・・?
おじさんの 独り言です・・・・・。
おじさんのKSR110の 指定席を K氏の XRに
取られちゃいました・・・・・(^^;
先日、K氏も朝からやって来て 二人で こそこそと いじって見ました・・・・・。
リヤフォークを 交換した時に ついでにリンク
回りも モリブデングリスで 再度グリスUP
した訳ですが・・・・・?
リヤフォークと フレームのあいだに ドライバーを突っ込んで見ると アラララ・・・・XRも KSRと
同じでした・・・(^^;
こちらも KSRと同じ様に シムを 入れてもう一度
組み直してみました・・・・・・(^^)
天下のホンダさんも 同じレベルで ちょとKSRを
見直しました・・・・・。
でも ホンダさんの方は両サイドに ダストシールが
付いていましたが KSRの方は・・・・内緒です・・。
360度の景色が 見えます。
左クリックしたままで 動かして見たら・・・・・・・・(^。^)
www.fullscreen360.com/st-helens.htm
もとのページは こっちです。
www.fullscreen360.com/
凄い時代です・・・。
おじさん まいりました・・・。
今の 嫁さんには 内緒で・・・・・・?
そうなんです・・・・・。
なんと新車が・・・・・。
おじさん 宝くじが 当ったとか・・・?
いいえ 違います。
今年ミニモトで 一緒に出たメンバーの K氏が
なんと買っちゃたんですヨ・・・・・。
ミニモトに 向かって何回か 練習に行くうちに
これは楽しいと言う事で ミニモトが終わったら
買うぞと 言ってはいましたが 本当に・・・・・
それも XR-100 ではナイですか・・・・・・(^^;
KSR110よりも速いバイクで ミニモトの時は
ガンガン抜かれまくられた XR100です・・。
おじさん又置いて行かれそうで・・・・・・(^^;
実はおじさんは KSR110を 買って KSR@#44
さんのブログを見て 考え方に共感して こう言う
楽しみ方もいいなと言うことで ・・・・・・(^^)
耐久レースだと 一台で 何人かが走れるので
耐久レースをメインに活動していた訳ですが・・・。
こうして仲間が 一人ふえたという事が 一番
嬉しいです おじさんは・・・・・・(^^)
おじさんは 耐久レースは人生の縮図の様な
ものではないかと 思うんですけど・・・・・・?
楽しい時もあれば 苦しい時もあります・・。
特に 準備の段階で・・・一人ではとてもむずかしく
金銭面も含めて 特にレースが始まると 回りの
スタッフがいないと 絶対ライダーは走れませんから・・。
そして レベルが高いレースほど楽しさよりも
悩みも 苦しいのも 大きくですが 完走した時の
あの感動は 苦労したぶんだけ 感動も大きい
のでないかと・・・。
今の時代に 嬉しくて涙を 流せる機会は
そうそう無いのではないかと おじさんは
思うんですけど・・・・・・・(^^;
K氏が 後日言いました・・。
「この感動を 他の人にも 教えてあげたいと・・・・。」
K氏 かっこいい事 言うじゃないですか・・。
おじさん 御見それ致しました・・。
しかし 8月初旬ごろに SPAに 行くから
「バイク仕上げとってネ。」と 一言・・・(^^;
おじさん 今月も バタバタです・・ハイ
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |